らくらくブログ

現役商社マンが、仕事、英語、子育て、について綴っていく雑記ブログです。

【TOIEC】英単語・フレーズシリーズ①

f:id:rakuraku0308:20190429182023j:plain

どうも、横伊勢 樂(よこいせ らく)です。(^.^)

 

このシリーズでは、

TOIECを勉強する上で学んできた英単語やフレーズをまとめていきたいと思います。

難易度や頻出性は順不同です。出てきたものを片っ端からやっつけていくスタンスです!

 

 目次

 

はじめに

英語の勉強の必要性って今後もどんどん強くなるのでしょうか?

答えはイエスだと思います。

 

私は10年前に、

『どうせ、AIの発達で翻訳の機械が発達するだろう。

 だから英語の勉強の必要は無いだろう。他の勉強に時間を割こう。』

と思っていました。

しかし、10年経った今でもまだ、本当に即戦力となる会話の翻訳機械が身近な市場に登場していません。

低価格で、一般庶民に流通するレベルのものがまだ無いのです。

もっと近未来的な自分の声で翻訳してくれるようなアプリが欲しいのです。

 

まだ無いものはしょうがない。

私の中での英語の必要性もどんどん高まってきました。

 

そこで、私も社会の大きな流れに逆らえず、英語を勉強しています。

けど、英語を使える国って意外と少ないんですけどね。。。。

(それはまた今度、記事にまとめてみます。)

 

英語を勉強する上で、指標となるのが、または、モチベーションとなるのがTOIECの資格テストですよね。

TOIECの資格は未だに、『会社の昇進』や『転職』や『採用』の時に必要になってきます。

英語を勉強しているなら取っておいて損が無いのがTOIECなのです。

会社によって、TOIECの必要点数は違います。

例えば、450点取れれば、係長に昇進する要件の一つをクリア出来る会社もあれば、

650点ないと、係長に昇進する事が出来ない会社もあります。

 

TOIECの取得点数は高ければ高いほど良いに超した事は無いのですが、

このTOIECテストはビジネスシーンの問題が多いので、

ビジネスシーンの英単語を知らないと対応が難しくなってきます。

 

そこで、基礎知識として、TOIECを勉強する上で出てきた英単語やフレーズをまとめていきたいと思います。

 

では、早速いってみましょう!!(^^)!

 

hang up the phone

リスニングのコツ:ハンガップ (ザ) フォン ←(私の主観です。)

意味:電話を切る
例文:I hang up the phone
和訳:電話をきります。 

 

be lined up in a row

リスニングのコツ: ビー ラインダップ インア ロゥ←(私の主観です。)

意味:1列に並んでいる
例文:Please line up in a row.
和訳:一列に並んでください。

unoccupied

発音記号:`ʌnάkjʊpὰɪd

リスニングのコツ:キュパイド ←(私の主観です。)

意味:空いている (形容詞)
例文:an unoccupied seat
和訳:空席

learning against ~

リスニングのコツ:リーニング アゲインスト ←(私の主観です。)

意味:~に立てかける

 

reach for ~

リスニングのコツ:リーチ フォー ←(私の主観です。)

意味:~に手を伸ばす

 

一日5個ずつ、継続的に勉強していきましょう!

復習はかかせません。復習を重ねる事で記憶はより強固なものになっていきます。

忘れにくくなっていきます。

継続は力なりですよね!(>_<)